Fit & Health Company


今年も体操で元気に過ごしましょう

on   3 

新年明けましておめでとうございます。

2022年の新年、どうお過ごしですか?私は、元旦の朝に家族と一緒に氏神様に初詣に行ってきました。家族の健康と体操教室でみなさんと楽しく過ごせるようにお願いしてきました。

初詣

この冬は、日本海側では大雪が降り生活に不便をされている方も多いですね。太平洋側でも雪がちらつく寒い冬になっています。
昨年秋からやっとみなさんと体操を再開することができホッとしていますが、この2年ほどのコロナ禍の中で体を動かす機会が少なくなったのではないでしょうか?自分だけでなく、家族の健康も気になる季節です。

この時期は、年末年始のお疲れが出やすくなります。そして、寒さによる体温の低下と低い湿度での乾燥のせいで体調不良が起こりやすくなります。風邪などのウイルスは、低い湿度と乾燥が大好きです。そんな過酷な冬を元気に乗り切りましょう。

春

冬の健康力を高める為には「免疫力」と「代謝」がキーポイントです。
免疫力のポイントが体温です。
低体温だと免疫細胞の働きが低下するとされています。平熱で36度台の後半くらいが理想的ですが、冬は寒いので体温が低くなりがちになります。体温を上げるために必要なのが代謝アップです。
代謝アップのポイントは、体内のスムーズな働きを保つ栄養素などを摂ることと血流をよくする事です。

運動や食事など日常の工夫で免疫力と代謝を高めましょう。
お勧めの運動をF&Hの体操指導でも行っています、また新しいテキストでも「正しい呼吸」(P34~36)のページでご紹介していますので参考になさってください。
教室とご自宅での体操を続けて今年も元気に過ごしましょう。

 (by 樋口)
スポンサーサイト



3 コメント

Fit &Health Company-TT says..."引き続きですね!"
少し時間がたちましたが、明けましておめでとうございます。

またまた新しいウィルスが気になり出しましたが、決まってやることは変わらないですね。
免疫力アップ!!
お正月気分も、ウィルスも吹き飛ばして、皆さんと元気に過ごせる1年に今年もしたいです。
本年もよろしくお願いいたします😌

(by 竹内)
2022.01.09 20:22 | URL | #7VgScPWU [編集]
says...""
竹内先生
今年もよろしくお願いします。 今年もコロナ禍で始まってしまいましたね。今は、無理をせずに過ごすことですね。その中で、いかに体を動かし血流をよくして体温を下げないか、そして免疫力を上げていくかが私の教室の冬の目標です。早く皆さんで笑顔で教室に行けることを願って頑張りましょう。今年もお世話になります。

 (by 樋口)
2022.01.20 14:58 | URL | #- [編集]
Fit & Health Company-HA says..."初詣はやっぱりいいですね。"
初詣に行くと、年の始めの気持ちの区切りになりますね。

そんなお正月の空気感が伝わって来ます。

今年は行かないつもりでしたが、私は1月9日(日)になって行く事にしました。
行ってみると、気持ちの良いこと!

今年もどうぞよろしくお願いします。

by 花田
2022.01.22 17:18 | URL | #3un.pJ2M [編集]

コメントを残す






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。