やっと笑顔に会えました。
新型コロナウイルスの出現から3年半近く、感染に怯え不安と戦いながら、様々な対策を講じ可能な限り教室を続けてきましたが、5月8日新型コロナウイルスは感染症法上、季節性インフルエンザ同様の扱いになり対策は個人に委ねられる事になりました。
しかし、コロナは終わった訳ではなく、超高齢化の日本では感染者数が増えることで死亡者数も増える状況にあり、第8波ではこれまでの波で最も多くの人が亡くなりました。抗体を持つ人の割合も3月時点で40%程度と言う事もあり、第9波がどうなるか注視していく必要があります。
私達の教室には高齢者も多く、これからも3密を避け換気と手指消毒は欠かさず、声を出す私はマスク着用を続けようと思っていますが、猛暑が予想される8月熱中症の不安もありお休みすべきか悩み、去年熱中症の様な症状でお休みされたKさん(80歳代、女性)に『8月お休みした方が良いでしょうかね』とお聞きしたら『私はやってくれたら来ます』と言って下さいました。
それが嬉しくて、来て下さる方がいらっしゃるならやろうと決めました。
できる事は続けながら、皆さんと共にこれからも『今日より明日動ける身体づくり』を目指して進んでいきたいと願っています。
どうぞ、これからもよろしくお願いします。
(by 中村)
スポンサーサイト